top of page
YKKは時々自動という劇団から生まれたガールズロックバンドです。2017年時々自動公演『リハリハ3』にてデビュー。
(☞時々自動HPはこちらから!)
MEMBER
岡本唯 Yui Okamoto(ギター)

東京都出身。
小さいとき大阪に住んでいたこともある。その頃は関西弁を喋りまくり、転入した幼稚園では一日でクラス全員と友達になった。「友達になろう!」と言って回ったのを覚えている。友達をなんだと思っていたのだろう。その恐れを知らない明るさと社交性と関西弁は大人になって失われたが、きっと今は違うものを持っているだろう。もっとろくでもないものを!どうぞどうぞ!!よろしくお願いします!
大学在学中に時々自動のメンバーとなり、エレキギターをはじめる。
三井耶乃 Kano Mitsui(ベース)

長崎県出身。
小・中・高 軟式テニス部。
2016年から時々自動に参加。
2017年、時々自動公演『リハリハ3』のYKKデビューのタイミングでベースを始める。初めて使ったベースは、時々自動メンバーに借りたリッケンバッカー。返却後、元々リサイクルショップで入手していた3000円のベースを弾いて、楽器の違いを初めて理解する。いまは3000円ベースも愛している。
時々自動ではベースの他、鍵盤ハーモニカを主に演奏。今後はショルダーキーボードの演奏機会も増える予定。
撮影 前澤秀登
日高和子 Kazuko Hidaka(ドラム)

神戸出身。
女子高時代ガールズバンド「ラッテルブレイン」に参加、ドラムを担当。
高校卒業後はサックス・クラリネット奏者として時々自動で活躍するが、2017年時々自動内ガールズバンドメンバー募集で再度ドラムに挑戦。見事オーディションに合格、約40年ぶりにドラマーとなる。時々自動の財産箱ドラムGigPigを次々に壊していく破壊派ドラマー。
撮影 前澤秀登
<YKK 出演履歴>
[2020.12]「YKKのKKY!」@三軒茶屋 Grapefruit Moon 出演:YKK ゲスト:朝比奈尚行 高橋牧
[2019.2] 時々自動公演「コンサート・リハーサル」@KAAT神奈川芸術劇場
[2018.10] 時々自動公演「リハリハ6」@吉祥寺Star Pine's Cafe
[2018.8] 「YKKと時々自動と佐藤幸雄とわたしたち」@高円寺ペンギンハウス 出演:佐藤幸雄とわたしたち 時々自動 YKK
[2018.3 ] 時々自動公演「リハリハ5」@横浜ST スポット
[2017.12]「KAMOSU×YKK~カシマシ醸す~」@大久保ひかりのうま 出演:KAMOSU YKK
[2017.4 ] 時々自動公演「リハリハ3」@吉祥寺Star Pine's Cafeでデビュー
bottom of page